電験三種 やさしい解説 (機械)  「誰でもわかる電験参考書」

初心者にはとても難かしい電験三種。 市販の参考書を読んでも、電気初心者にとってはわからないことばかりです。 これから電験の勉強を始める電気初心者の方に向けて、電験の内容をやさしく解説した「誰でもわかる電験参考書」の作成をしています

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

変圧器18 電圧変動率No.5

変圧器18 電圧変動率No.5 例題で電圧変動率について見てみましょう

変圧器17 電圧変動率No.4

変圧器17 電圧変動率No.4 p 、q、%Z 3つの関係を表す公式は次のようになります

変圧器16 電圧変動率No.3

変圧器16 電圧変動率No.3 パーセント抵抗降下 (百分率抵抗降下)

変圧器15 電圧変動率No.2

変圧器15 電圧変動率No.2 変圧器15 電圧変動率No.2 電圧変動率εを求める公式、その2 です 電圧変動率εを求める公式 ε= p cosθ + q sinθ ε[%] : 電圧変動率 p : パーセント 抵抗降下 q : パーセント リアクタンス降下 cosθ : 力率 sinθについて 公式中のsinθ…

変圧器14 電圧変動率No.1

変圧器14 電圧変動率No.1 電圧変動率 変圧器の一次側に電源を接続した状態で、 二次側に 定格負荷を接続した時 と 無負荷の時 では二次電圧の値は変化します 定格負荷時の二次電圧 と 無負荷時の二次電圧 の変動の様子を表したものを 電圧変動率と言い、その…